たくさんの人が入会を検討しているホットヨガ美温。
実際に入会する前に事前によく調べたい。
そんなあなたのためにホットヨガ美温の良い口コミから悪い口コミまで中立的な立場で嘘偽りなくお伝えしようと思います。
実際に調べてみると良い口コミから悪い口コミまでありました。
ホットヨガ美温に入会しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
目次はこちら
ホットヨガ美温の特徴
ここでは美温独自の7つの特徴について紹介します。
1.女性専用ホットヨガスタジオ
美温は女性専用のスタジオであり、女性が安心して利用できる環境が整っています。プライバシーに配慮した設計となっており、女性特有のニーズに応えるサービスやアメニティが提供されています。
2.富士の溶岩で作られたスタジオ
スタジオ内に敷き詰められた富士山の溶岩石は、遠赤外線効果により体の深部から温めることができ、血行促進や代謝の向上が期待できます。また、マイナスイオンの発生により空気が浄化され、リラックス効果も高まります。
3.水蒸気で温めるスタジオ
水蒸気を用いた加湿により、スタジオ内の空気が柔らかく、乾燥しにくい環境を作り出しています。これにより、呼吸がしやすく、ヨガのポーズをとりやすいという利点があります。
4.滝汗効果
ホットヨガ美温の環境は、参加者が大量に汗をかきやすいように設計されています。この「滝汗効果」により、体内の老廃物の排出が促進され、デトックス効果が期待できます。
5.豊富なプログラム
初心者から上級者までを対象とした、様々なレベルのクラスが用意されています。リラックスを目的としたクラスから、体力向上や筋力トレーニングにフォーカスしたクラスまで、幅広いニーズに応えるプログラムがあります。
6.レッスン内容の多様性
個々の体調や目的に合わせて選べるレッスンが多く、同じヨガでも異なるアプローチを体験することができます。例えば、ストレス解消、体の柔軟性向上、筋力アップなど、様々な目的に合わせたクラスが設けられています。
7.チケット制と月謝制の選択肢
生活スタイルや通う頻度に応じて、利用しやすい料金プランが用意されています。定期的に通うことが難しい人向けには、使用する分だけ購入できるチケット制があり、定期的に利用する人向けには、月謝制のプランが提供されています。
これらの特徴により、ホットヨガ美温は、健康や美容、リラクゼーションを追求する女性にとって、魅力的な選択肢となっています。
ホットヨガ美温の効果

ここでは美温のホットヨガの効果について紹介します。
1.デトックス効果
ホットヨガで体が温まり、大量に発汗することで体に溜まっている老廃物などを輩出する効果があります。これにより内側か美しくなることが出来ます。
2.肌質改善効果
ホットヨガでの大量発汗は、毛穴の奥深くに溜まった汚れや皮脂を洗い流し、肌を清潔に保つことに貢献します。また、汗と共に排出される老廃物の減少は、肌の透明感を高め、より一層の肌質改善を促進します。この結果、肌はより滑らかで健康的な状態を維持しやすくなります。
3.ストレス解消
温かい環境下で行われるヨガのポーズと呼吸法は、心身のリラックスを深め、日常生活のストレスや緊張から解放されることに寄与します。特に、溶岩石が放出するマイナスイオンは心地よさをもたらし、リラックス状態を促進します。このような心の平穏は、メンタルヘルスの改善にも有効です。
4.免疫力の向上
体温の上昇は免疫系の機能を高めるとされています。ホットヨガ美温での練習は、体温を自然に上げ、免疫細胞の活動を促進します。これにより、風邪やインフルエンザなどの感染症への抵抗力が強化され、全体的な健康状態が向上します。
5.柔軟性の向上
高温環境は筋肉を柔らかくし、伸縮性を高めるため、通常時よりも深いストレッチが可能になります。これにより、体の柔軟性が飛躍的に向上し、姿勢の改善や筋肉の緊張の緩和が期待できます。長期的な練習により、運動能力の向上にも寄与します。
6.筋力と体力の向上
ホットヨガ美温のプログラムは、バランスと筋力を要する多様なヨガのポーズを含みます。高温下での運動は心拍数を上げ、より多くのエネルギーを消費させるため、筋肉の強化だけでなく、持久力や体力の向上も促します。
7.心身のバランスの改善
ヨガは、心と体の統合を目指す古典的な実践であり、ホットヨガ美温での練習はこの統合を深めます。ポーズと呼吸を組み合わせることで、内面の平穏を見つけ、日常生活における心身のバランスを改善することができます。
8.睡眠の質の向上
ホットヨガ美温での運動後は、体が自然とリラックス状態に入りやすくなります。適度に疲れた体は深い睡眠を促すため、夜の睡眠の質が向上します。良質な睡眠は、日中のパフォーマンス向上、気分の安定、健康維持に欠かせない要素です。
上記の効果は美温独自の効果ですが一般的なホットヨガの効果ももちろん得られます。
ホットヨガ美温の料金プラン

美温の料金プランは店舗によってさまざまですが、ここでは最も料金が高額と思われる六本木店の料金プランをご紹介します。ここより高いことは無いと思って良いでしょう。
●チケットプラン

●マンスリープラン

毎月一定の回数を定期的に通うのであればマンスリープランがおすすめです。
チケットプランは一回当たりのレッスン価格は割高になってしまいますが、月によって通う回数が極端に少なくなったりしてしまう人はチケットプランがおすすめです。
ホットヨガ美温のヨガメニュー

※「+」をタップで詳細メニューが見られます
☆の数は強度です。
bionYOGA
【bionYOGA ベーシック】☆
ヨガのポーズと溶岩を楽しみながら、基本のアーサナ(ポーズ)で心身を整えます。ヨガが初めて、ホットヨガが初めての方におすすめのクラスです。
【bionYOGA リラックス】☆
座位、寝位でのポーズを多く行うことで溶岩プレートとの距離が近くし、身体を芯まで温め、リラックスしていきます。簡単な動作でゆっくり動きます。
【bionYOGA 骨盤調整】☆
ヨガのポーズと溶岩を楽しみながら、骨盤周りを整えるアーサナ(ポーズ)を取り入れていきます。女性らしい、しなやかな身体づくりを目指します。
【bionYOGA リンパ】☆
ヨガのポーズと溶岩を楽しみながら、リンパの流れをよくするアーサナ(ポーズ)や動きを行うことで、身体をスッキリさせます。
【bion お腹痩せYOGA】☆☆
お腹を引き締めたり、内臓の動きを活発にするアーサナで、細部の筋肉を目覚めさせ、下腹部・脇腹・内臓のお腹周り全ての脂肪を燃焼!『平らなお腹』『魅力的なくびれ』を手に入れます。
【bion moon yoga】☆☆
月の満ち欠けにあわせたアーサナで、ココロとカラダのバランスを整えます。自然のリズムを感じながらヨガをお楽しみください。moon yoga を通じて自分本来の魅力を引き出しましょう。
【bionYOGA 美腸】☆☆
溶岩のミネラルを体内に取り込みながら、ねじるアーサナ(ポーズ)を多く行うことで、腸を刺激し活性化させます。身体の内側からのリフレッシュ効果を狙います。
【bionYOGA エナジー】☆☆
立位のアーサナ(ポーズ)で力強い心身を作りながら、しっかり汗をかいていきます。溶岩石のスタジオになれ、もう少し動きたいという方におすすめのクラスです。
【bionYOGA フロー】☆☆☆
繰り返してアーサナ(ポーズ)を行い、集中力を高め、心身を整えます。しっかり動き、たっぷり汗をかきたい方におすすめのクラスです。
【bionYOGA シェイプ】☆☆☆
運動量の多い動きを行うことでより多くの発汗が期待できます。集中力を養い、シェイプアップ効果を狙います。ホットヨガになれてきた方におすすめです。
bionストレッチ
【bionストレッチ & リセット】☆
簡単なストレッチで身体を芯からほぐすとともに、ストレッチポールで身体のゆがみを整えます。全身リラックスにも最適です。
【bionストレッチ & ビューティ】☆
姿勢を整え、美しい身体を意識しながら、身体を芯からほぐします。温かいことで身体が動かしやすいので、アプローチがより深くなります。
bionPILATES
【bionPILATES 姿勢】☆☆
溶岩のパワーを感じながら体幹部を意識的に使うことで、女性らしい身体を手に入れることができます。さらに美しい姿勢を作る「肩甲骨」「骨盤」にフォーカスしたクラスです。
【bionPILATES 美脚】☆☆
溶岩のパワーを感じながら体幹を鍛え、重心を引き上げることにフォーカスしたクラスです。引き締め効果や、ヒップアップ効果が期待でき、「美脚」「美尻」つくりを目的としたボディメイククラスです。
bionACTIVE
【bion de ダイエット】☆
溶岩の温かさで身体を温めながらトレーニング行い、お腹・二の腕・お尻・脚など、女性の気になるところを引き締め全身をシ ェイプアップ。最後のストレッチで全身をきれいに血流アップ。
以上のように美温のホットヨガプログラムはたくさんの種類が存在します。
ホットヨガ美温の良い口コミ
美温の特徴や実際のヨガメニューについてご紹介してきました。
では実際に美温を利用している人の感想はどうだったのか?
あくまで第三者目線の公平な目線で良い口コミと悪い口コミをご紹介します。
先に良い口コミをご紹介します。
溶岩浴しながらホットヨガができる貴重な施設だと思います。 以前のクチコミでカード不要にして欲しいという意見がありましたが、今はスマホのみ、カード不要で利用できるようになりました。 お客さんの声に耳を傾けて改善されてるようで、すごく好感が持てます。 以前大手チェーン店に通っていましたが、そこと比較してこちらは勧誘もない、シャワー待ちの間溶岩浴ができる、荷物も少なく通えて良いところばかりです。客層も良いので安心して通えています! レッスン内容はインストラクターさんによって色があり(同じレッスン名でも内容が違う)、幅広く選べるので長く通っていても飽きません。 土日の最終レッスンが夕方なので、できればもう少し遅い時間にもやっていただけたら嬉しいです。
引用元:googlemap
受付の方もインストラクターの方もとても良かったです。 スタジオも着替える場所も広さに余裕がありリラックスして通えました。 バスタオル2枚ついている。 シャワーの際に個人用のカゴがある。 フルコースの場合1日2回まで通える。 レッスン後シャワーを使うのに争奪戦になりますがこちらは事前だけでなく事後も15分岩盤浴ができるためレッスン後シャワーで並ばなくていい。 以前通っていたところであったらいいなと思うところが備わっていてお客目線でとても行き届いていると思いました。 いろいろ溶岩ホットヨガ行きましたが駅からも近いですし温度も適温でたっぷり汗がかけます。すごくいいところです。 しいて言えば確か30分前キャンセルだとキャンセル料が1,000円くらい?かかるのが厳しくてそこだけ怖いです。
引用元:googlemap
受付もスタジオも清潔感がありました。 パウダールームやロッカーなども広く使いやすかったです。コロナでマスク着用でしたがレッスン中換気もされてて思ったより苦しくなかったです。 勧誘などもなく、都度払いで通えるのも魅力だなと思いました。身体も温まりリラックスできたので、また行きたいと思います。
引用元:googlemap
とても清潔感のあるスタジオで、受付の方の接客がとても良かったです。 ホットヨガのレッスンを初めて受けましたが初めてでも分かりやすく、たくさん汗をかけてリフレッシュ出来ました。 またレッスンを受けに行きたいと思います。
引用元:googlemap
遅い時間までやってるので仕事帰りの人には最適だと思います。 トレーナーの方も優しいしスタッフも優しくて色々と教えてくれます
引用元:googlemap
出来たばかりで施設が綺麗。フィットネス機器もいろいろあり、プールや お風呂もある。最初は混んでいたが最近はそれほどでもない。
引用元:googlemap
素敵なインストラクターさんが多いです。スタッフの方もいつも感じが良いし、ロッカールームもとても綺麗で清潔感を感じます。
引用元:googlemap
藤沢の美温は、レッスン内容は決まっていますがお客様のペースにゆっくり合わせて下さりました。又、動きも丁寧かつ分かりやすく簡潔に説明してくれるので初めてでも焦らずに自身のペースでやる事が出来ます。施設もとても落ち着く空間でやりやすかったです。
引用元:googlemap
・レッスン後も15分間の岩盤浴が可能で、シャワーの争奪戦を避けられる
・受付もスタジオも清潔感があり、パウダールームやロッカーが広く使いやすい
・レッスン内容がインストラクターによって異なり、飽きずに長く通える
・溶岩浴をしながらホットヨガができる貴重な施設
・大手チェーン店と比較して勧誘がなく、溶岩浴ができるシャワー待ち時間、荷物が少なくて済むなど、利用しやすい
・遅い時間まで営業しており、仕事帰りに最適
ホットヨガ美温の気になる口コミ
どれだけ素晴らしいサービスでも良い口コミばかりではありません。
ここでは私が調査した美温についての少し気になる口コミをご紹介します。
入会予定で来店するも受付に誰もいない。近くに接客中のスタッフがいるが全くノーリアクション。接客してても一声かけることは出きるし、何人かインストラクター?ぽい人も受付辺りを通ったけどスルー。受付機や案内板があるわけでもないし相当不親切。実はこれ二度目。一度目は忙しいんだろうとそのまま帰って今日出直したんだけど、これがここの基本?設備がどうのメニューがどうの以前の問題。まずは受付のオペレーションとスタッフの教育何とかした方がいい。
引用元:googlemap
体験でお伺いしたのですが、多くの口コミにあるようにスタッフの対応が気分良くなく、残念ながら通いたいとは思いませんでした。体験のレッスン時間前の10分前にいった私も悪いのですが、ご案内されたメールには何分前までにご来館頂きたい旨が書かれておらず、10分前に伺いました。そしたら、もうレッスンが始まってしまうので、次のクラスになる可能性もあるとのこと。すぐに着替えて入れば間に合うとのことでお水やタオル等渡され、急いでスタジオに入ったら、インストラクターの方が、もう時間過ぎているので、と追い出されました。
引用元:googlemap
常連のおばさんがこぞって若い女性に当てつけの文句を言ってきます。1日に3人のおばさんに別々の文句を言われました。おばさんが同じことをしてても何も言われていなかったです。 また、ヨガやお風呂はリラックスする場なのにおばさん同士がずっと世間話をしていて、とても不愉快でした。
引用元:googlemap
多かった気になる口コミとしてはスタッフの対応が悪かった、常連さんに文句を言われたという口コミが見られました。
このような点は正直美温全体の内で高い割合でこうだというよりは、店舗によって異なります。
女性同士のいざこざ・・・というのは女性専用スタジオならではかもしれませんがスタッフの対応は店舗によって違いますし人によって許容範囲が異なるので実際にご自身で体験レッスンに行き一通りを体験してみる必要がありそうです。
・女性同士のいざこざがあった
ホットヨガ美温をおすすめしない人
美温のサービスを公式ホームページや口コミなどが情報収集した結果、美温のホットヨガは非常に素晴らしいサービスだということがわかりました。
しかしどんな素晴らしいサービスでも万人に合うという物は無く、私が美温について深掘りして調べて行く中で「こんな人は向いていないな・・・」と思ったことについて紹介します。
1.女性しかいない空間が苦手な人
女性にとって女性専用スタジオというのは安心の要素の1つでもありますが、美温に限らず女性専用のホットヨガスタジオは女性同士のいざこざがあったという口コミが散見されます。
入会したときは大丈夫でも新たにそういった方が入会してくる可能性もあります。
そのため男性もいた方が良いと考える方には向かないかもしれません。
2.スタッフに完璧なプロフェッショナリズムを求める方
どこのホットヨガスタジオでもそうですが店舗によってスタッフのサービスの質は様々です。
多少のことはスルーしてあげる、という気持ちが無い方には向かないかもしれません。
ホットヨガ美温をおすすめしたい人!
美温のホットヨガサービスは全体的に素晴らしいサービスが提供されており美温に入会することでほとんどの人が満足のいくホットヨガライフを送られると思います。
その中でも”このような人は絶対に美温がいい!”とい人の特徴についてご紹介します。
1.仕事帰りなど遅い時間帯のレッスンを希望する人
美温のホットヨガのレッスンは最終レッスンが20:30からのレッスンがあるので平日仕事で少し残業してしまったとしてもレッスンに間に合います。仕事帰りなど夜遅い時間帯に通う人にとてもおすすめできます。
2.施設の清潔感を重視する人
美温の口コミを調査する中で施設の設備がとにかく清潔だという口コミが目立ちました。別のホットヨガスタジオだと基本的には設備がキレイだという口コミは多いものの、店舗によっては不潔だったというパターンが普通ですが、美温の場合は店舗全体の口コミを通して施設が不潔だったという口コミは見られませんでした。
美温の衛生管理が全店を通じて徹底されていることがわかります。
3.シャワー待ちをしたくない人
通常のホットヨガスタジオだとレッスン後のシャワーが争奪戦で、せっかく温まったからだが冷えてしまうという場合もままありますが、美温ではレッスン終了後も15分間溶岩浴をして待つことが出来ます。
なので仮にシャワーを待つ側になったとしても体を冷やすことなく待つことができます。
4.チケット制で通いたい人
通常、ホットヨガスタジオでは月額制が多いですが月額制だと通える月は良いのですが通えない月は月謝に対して割りに合わない場合が発生します。
コンスタントに通えるかわからないけれどもホットヨガを続けたい方や、通えない月があることがすでに分かっている場合はチケット制のある美温がとてもおすすめです。
5.溶岩ヨガをしてみたい人
通常のホットヨガスタジオでは空調でスタジオの温度調整を行いますが、美温のホットヨガスタジオでは富士山の溶岩石を使用したフロアになっており、ミネラルと水蒸気でスタジオを加温するので通常よりもホットヨガの効果を享受しやすくなっています。
気になった方はまずは一度体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?
ホットヨガ美温の体験レッスンの流れ

ここまで美温の特徴や口コミ、おすすめしたい人などについてお話させていただきました。
実際に美温でレッスンを受けてみたい!と思われた方もいるかもしれません。
そこでここでは美温の体験レッスンの流れについてご紹介したいと思います。
1.店舗一覧から店舗を選択しWeb予約をする
※美温の店舗一覧はコチラをタップ
予約は店舗に直接電話することでも可能です。
2.予約した日時に来店する
初めてご利用される際は、ご利用方法のご説明やお着替えなどがございますので、レッスン開始30~20分前までにご来店ください。
レッスン開始15分前を過ぎてしまうと自動キャンセルとなります。
3.体験レッスンを楽しむ
レッスンはバスタオルを敷いた上で行います。
富士山の溶岩石の放つ遠赤外線効果で身体が芯から温まり、たくさん汗をかきますので、水分をしっかり摂りながら心地よく動きましょう。暑い環境下でレッスンを行うので、ご自身の体調に合わせて無理せずご参加ください。
4.帰りの支度
体験レッスンではたくさんの汗をかきますのでレッスン後はシャワーを浴び、パウダールームで帰りの支度をします。
5.入会の案内(希望者のみ)
体験レッスンを受講し美温に入会したいと思ったらこのタイミングで入会の案内を受け入会手続きが行われます。入会を希望しない場合はここで体験レッスン終了となります。
以上が美温の体験レッスンの流れになります。
ホットヨガ美温の体験レッスン当日に必要な物

美温の体験レッスン当日に必要な物は以下です。
・動きやすいウエア上下
・替えの下着
・1L以上の水
・保険証などの身分証明書と銀行の通帳もしくはキャッシュカード
ウエアや水は最悪店舗でレンタルだったり販売がありますが替えの下着だけは絶対に忘れないようにしましょう。
ホットヨガでは大量に発汗するのでそのままの下着では帰られません。
ホットヨガ美温の入会にかかる費用
ご利用の店舗やキャンペーン、会員種別、入会のタイミングによって多少異なりますが美温入会の際にかかる費用は大まか以下の通りになります。
・入会金5500円
・事務手数料3300円
・月会費2か月分
月に4回のプランに入会したとすると約33000円の入会費が必要です。
ただ、ほとんどの場合で当日入会をすると割引が効くのでこれよりは安い値段になると思って良いと思います。
入会の際には初期費用を抑えられるキャンペーンなどがあるか店舗に確認をしてみましょう。
ホットヨガ美温入会前に精査しておきたい点

入会後「やっぱり自分に合わない・・・」となってしまわないように美温に入会する際、再度確認しておいた方が良い点をご紹介します。
1.女性専用スタジオであるということ
美温は女性専用スタジオなので店舗内には女性しか存在しません。それが安心と思う方であれば何の問題も無いのですが女性しかいない空間が苦手という方は入会前に再度検討した方が良い点となってきます。
2.スタッフの対応はあまり良くない可能性が高い
もちろん店舗によっても異なると思いますが美温の口コミを調査するとスタッフの対応が良くなかったという口コミが目立ちました。
ヨガの質や内容だけでなくスタッフにも質を求める方は自分が入会しようとしている店舗のスタッフ対応が許容範囲なのかしっかり精査する必要があります。
以上のことを再検討して問題が無ければ美温で快適なホットヨガライフを送れると思うのでぜひ美温の体験レッスンに行ってみてください!
ホットヨガ美温に入会を検討している人の良くある質問
Q.アメニティはありますか?
A.店舗によって異なりますが、スポーツクラブ併設の店舗ではリンスインシャンプーとボディソープを完備しております。路面店舗は、ボディソープ・シャンプー・コンディショナー・洗顔フォーム・クレンジング・化粧水・乳液のご用意がございます。
Q.ホットヨガやサウナが苦手なのですが大丈夫ですか?
A.一般的なホットヨガと違い、ヒーターや加湿器を使わず、富士山の溶岩石を水蒸気で温めているスタジオです。マイナスイオンとミネラルたっぷりの空間で無理なく運動ができるので、今までホットの環境が苦手だった方にもおすすめです。
Q.タオルはついてきますか?
A.体験時のみならず通常レッスンでもバスタオル2枚、フェイスタオル1枚がついてきます。料金に含まれています。
Q.ヨガとピラティスの違いはなんですか?
ヨガは呼吸法とポーズをとることに意識して行う運動で、ピラティスは身体の体幹の筋肉に意識を向けて行う運動です。
Q.どういった効果がありますか?
A.効果は個人差はございますが、お肌の活性化、ダイエット効果、肩こり解消、体温上昇などの効果を実感されている方がいます。
Q.体が硬いのですがレッスンに参加できますか?
A.体の柔軟性は問いません。ご自身のペースで無理のない範囲でご受講いただければと思います。
ご心配でしたら、事前にご相談ください。
Q.ヨガの経験が全くないのですがレッスンにはついていけますか?
A.レッスン毎に強度設定をしており、初心者の方でも安心して受けることができるレッスンがございます。
Q.ウエアはどんなものでも平気ですか?
A.たくさん汗をかく為、速乾性のあるウエアをオススメしております。
また、床が溶岩石となっており、その上にタオルを敷いてレッスンを行う為、膝が隠れる程度のズボンをオススメしております。また、サウナスーツなどのウエアはご遠慮いただいております。
ホットヨガ美温の休会・退会方法
万が一の病気やケガの際退会や休会をせざるを得ない状況になるかもしれません。
その時の対応方法についてご説明いたします。
休会方法
ホットヨガ美温の休会方法は店頭での手続きが必要です。休会期間中は休会料として月1,050円がかかります。
退会方法
退会希望の場合は希望する月の20日までに店頭で手続きを行う必要があります。具体的な手続き方法や必要なものは店舗によって異なる場合があるため、詳細は直接店舗に確認に確認する必要があります。
ホットヨガ美温の口コミまとめ
美温の口コミを調査した結果、多くの人が高い満足度を得ていることがわかりました。
・店舗によってはフィットネス機器やプールやお風呂も併設されている
・レッスン後も15分間の岩盤浴が可能で、シャワーの争奪戦を避けられる
・受付もスタジオも清潔感があり、パウダールームやロッカーが広く使いやすい
・レッスン内容がインストラクターによって異なり、飽きずに長く通える
・溶岩浴をしながらホットヨガができる貴重な施設
・大手チェーン店と比較して勧誘がなく、溶岩浴ができるシャワー待ち時間、荷物が少なくて済むなど、利用しやすい
・遅い時間まで営業しており、仕事帰りに最適
あなた自身のニーズに本当にマッチしているのかどうか、実際に体験レッスンを受けて確認してから入会を検討された方が入会後の後悔も無いと思います。
美温が気になった方は一度体験レッスンに申し込まれてみてはいかがでしょうか?
運営会社情報
運営会社名 | スポーツクラブNAS株式会社 |
運営会社住所 | 〒105-6026 東京都港区虎ノ門4丁目3番1号 城山トラストタワー26階 |
運営会社ホームページ | https://www.nas-club.co.jp/ |