※PR
たくさんの人が入会を検討しているホットヨガラバ【LAVA】
実際に入会する前に事前によく調べたい。
そんなあなたのためにホットヨガラバ【LAVA】の良い口コミから悪い口コミまで中立的な立場で嘘偽りなくお伝えしようと思います。
実際に調べてみると良い口コミから悪い口コミまでありました。
ホットヨガラバ【LAVA】に入会しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
目次はこちら
- 1 ホットヨガラバ【LAVA】の特徴
- 2 LAVAのホットヨガの効果
- 3 ホットヨガラバ【LAVA】の料金プラン
- 4 ホットヨガラバ【LAVA】のヨガメニュー
- 5 ホットヨガ以外にも様々なプログラムが・・・
- 6 ホットヨガラバ【LAVA】の良い口コミ
- 7 ホットヨガラバ【LAVA】の気になる口コミ
- 8 ホットヨガラバ【LAVA】をおすすめしない人
- 9 ホットヨガラバ【LAVA】の体験レッスンの流れ
- 10 ホットヨガラバ【LAVA】の体験レッスン当日に必要な物
- 11 ホットヨガラバ【LAVA】入会にかかる費用
- 12 ホットヨガラバ【LAVA】に入会する前に精査しておきたい点
- 13 ホットヨガラバ【LAVA】への入会を検討している人の良くある質問
- 14 ホットヨガラバ【LAVA】の休会・退会方法
- 15 ホットヨガラバ【LAVA】の口コミまとめ
- 16 運営会社情報
ホットヨガラバ【LAVA】の特徴
ホットヨガラバ【LAVA】は日本国内で最も人気のあるヨガスタジオの1つです。
ここでは、ホットヨガラバ【LAVA】の主要な特徴について詳しく紹介します。
1.ヒノキの床のウッドストーンスタジオ
LAVAのスタジオではウッドストーンスタジオと言い、ヒノキの木材で出来た床を採用しています。
そのヒノキの床材の下に遠赤外線を放つシリカを含むオリジナルストーンを敷き、その下から温める事でLAVAのホットヨガの効果を高めます。
※一部店舗のみ導入
2.スタジオ数No.1
LAVAのヨガスタジオ数は全国で約450店舗以上あり、この数は全国のホットヨガスタジオ数の中で最も多いスタジオ数です。
しかも店舗のほとんどが最寄駅から徒歩3分以内という好立地にあり、非常に通いやすいのが特徴です。
3.1店舗分の会費で2店舗通える
LAVAは1店舗分の会費で2店舗通えるサービスもありレッスンを受ける店舗を自宅の最寄りや仕事先の最寄りなど日によって変えることが出来る事も特徴的です。
4.初心者が通いやすい
LAVAの新規会員のうち80%もの会員が初めてホットヨガを始める人たちです。
会員のほとんどがラバでホットヨガを始めた人たちなのであなたがホットヨガをやったことがなくても問題なく、安心して通うことができます。
5.バリエーション豊富なプログラム
LAVAは、初心者から上級者まで幅広いレベルのヨガプラクティショナーに対応する多彩なプログラムを提供しています。ホットヨガ、アロマヨガ、ヴィンヤサフロー、ヨガスカルプトなど、様々なスタイルのプログラムが用意されており、個々のニーズに合ったプログラムが選べます。
6.プロのインストラクター
LAVAのスタジオでは、経験豊富なヨガインストラクターが指導を行います。彼らは生徒の安全性を最優先に考え、正しいポーズや呼吸法を指導し、個々の進歩をサポートします。
7.癒しのアロマ
ホットヨガLAVAは、アロマテラピーにも力を入れており、スタジオ内にはリラックス効果のあるアロマが使われています。これにより、ヨガセッションがよりリフレッシュメントと癒しの時間となります。
8.コミュニティ感
LAVAは、ヨガ仲間とのつながりを大切にし、コミュニティを形成する場所としても知られています。ワークショップやイベント、特別クラスなど、コミュニティを支援する活動も定期的に行われています。
9.お得な割引制度
LAVAでは体験レッスンを受けて当日入会された方に限り、月額利用料が永久的に最大で1000円割引になる「ずっと割り」キャンペーンが実施されています。
ただしこれには24か月の在籍縛りがあり、途中解約すると違約金が発生してしまうので要検討です。
ずっと長く通うのであればお得な制度です。
LAVAのホットヨガの効果

ホットヨガとは一般的に室温38~40℃、湿度を55~65%の環境で行うヨガの事を言います。
LAVAのホットヨガの室温は40℃と高めに設定されています。
アロマも使用しており、それらによる効果を詳しく解説していきます。
●代謝の向上とリラックス効果
ホットな環境は体温を上昇させ、発汗を促進します。これにより代謝が活発になり、リラックス効果も生まれます。身体が温まることで、リラックス状態へと導かれ、ストレスの軽減にもつながります。
●ダイエットと体質改善
ホットヨガは水分や毒素の排出を促し、インナーマッスルを鍛えながら身体のゆがみも整えます。結果として、代謝が上がり、太りにくいしなやかなカラダが形成されます。
●冷え性の改善
ホットヨガは身体を内側から温め、血液の循環を良くします。これにより、手足の末端まで血液が行き渡り、冷え性に悩む方にとっては大きな改善が期待できます。
●むくみの解消
ポーズをとることでリンパの流れが促進され、体内の老廃物が排出されやすくなります。これにより、むくみやすい方にとっては、その解消に効果的です。
●肩こりの解消
ヨガの動作は全身の筋肉を伸ばし、特に肩周りの緊張を和らげます。この結果、慢性的な肩こりに対しても効果が期待できます。
●便秘の改善
ヨガのポーズは内臓のマッサージ効果もあり、消化器官の働きを活発にします。便秘改善には特に効果的です。
LAVAでホットヨガを継続して取り組むことでこれらのような様々な健康効果を得ることが出来ます。
ホットヨガラバ【LAVA】の料金プラン

LAVAの料金プランについては以下の表の様になります。
●基本料金プラン

月額料金に幅があるのは店舗によって料金が異なるためです。都市部に近い店舗ほど利用料金は高くなる傾向にあります。
マンスリーメンバーフリープランだけは全店舗一律の料金です。
LAVAの料金プランを選択する際に重要になってくる要素は月何回通うか、何店舗に行く予定か、どの時間帯に通うかの3つの要素です。
例えば全店舗全時間通い放題の料金プランにしたのに実際には2店舗にしか通わない状況だと月に1000円ほど損をしてしまいます。
後で料金プランは変更することが出来ますが、自分のライフスタイルに合った料金プランを選びましょう。
●オプション料金

LAVAの料金プランには6つのオプションが存在します。
自分にとって必要なオプションを選択してください。
水素水オプションとタオルセットオプションに申し込めば手ぶらで通えるので個人的にはおすすめです。
ホットヨガラバ【LAVA】のヨガメニュー

LAVAのヨガメニューは種類が豊富なことで知られています。
実際にLAVAに入会するとどのようなヨガメニューがあるのか?
詳しく紹介していきます。
※+をタップすることで詳細を表示できます。
☆・・・運動量目安(最大☆5)
ベーシック
【ヨガベーシック】☆☆
はじめての方にもわかりやすいLAVAオリジナルのレッスン。呼吸に意識を向けながら無理なく、基本となるポーズにチャレンジ。楽しみながらヨガの効果を実感できます。全身をまんべんなく動かしたい方にもおススメです。
【ビギナーヨガ】☆☆
ヨガの代表的なポーズをじっくり行うコース。一つひとつのポーズを丁寧にとりながら、肩や股関節にアプローチし、心身の調和をはかります。普段カラダを動かさない方でも無理なく楽しめるほか、運動をされている方のメンテナンスとしてもおススメです。
【ヨガアドバンス】☆☆☆☆☆
全身を使ったパワフルな動きと呼吸を連動させて、筋力と柔軟性を高めていくコース。呼吸に意識を向けながら、カラダ全身を伸ばして、姿勢をキープ。ダイナミックにカラダを動かします。呼吸を通しながら心身を磨き上げたい、中上級者向けのプログラムです。
パワー
【パワーヨガ初級】☆☆☆
「太陽礼拝」を始めとした、流れのある一連の動きがベースとなっているコース。パワーヨガの基本ポーズを丁寧に学びたい方におススメ。パワフルなヨガのポーズと呼吸を調和させることで集中力を高め、心身ともにリフレッシュできます。
【パワーヨガ中級】☆☆☆☆
パワーヨガ初級の「太陽礼拝」をベースに強度を高め、一つひとつのポーズを丁寧にとることで、確かな効き目を実感できるコース。初級に慣れてきてステップアップしたい方、上級も受けているけれど改めて一つひとつの動きにじっくり取り組みたい方におススメです。
【パワーヨガ上級】☆☆☆☆☆
パワーヨガ初級で練習している「太陽礼拝」をベースに、全体の動きをよりなめらかにし、一つひとつのポーズの強度を高めたコース。解説を最小限に抑えることで、より自分自身のカラダと心を見つめることができるレッスンとなっています
リラックス
【リンパリフレッシュヨガ】☆
足元から順にマッサージとヨガのポーズを交互に行い、めぐりの良いカラダを目指すコース。リンパの流れを促しながら筋肉のポンプ作用を高めることで、いつでも軽やかな快適体質へと導きます。運動量は少なめながらも、爽快感が得られます。
【リラックスヨガ】☆
座りポーズ、寝ポーズを多く取り入れたリラックスできるコース。ゆったりと腹式呼吸をしながらポーズをとり、ストレスによってこり固まりやすい胸・肩を丁寧にほぐしていきます。初心者はもちろん、中・上級者のメンテナンスにも最適です。
【美律ホルモンヨガ】☆☆
美しい旋律を奏でるように流れのあるポーズをとっていくコース。ゆったりとした呼吸で全身を動かすことで血流が良くなり、ホルモンバランスが整います。また、リズムよくポーズを連続させることで、幸せホルモン「セロトニン」の分泌を促します。
サウンド
【サウンドフローヨガ アクティブ】☆☆☆
様々なジャンルの音楽に合わせてカラダを動かし、ポーズと呼吸に没頭。より爽快感を得たい方におススメです。ダイナミックな動きで体幹を鍛え、ブレないカラダをつくりましょう。音楽に身をゆだねて動き続ける心地よさをお楽しみください。
【サウンドフローヨガ エモーション】☆☆☆
ゆったりとした柔らかく広がる音の中で呼吸に集中。後半はリズミカルな音楽に合わせてダイナミックにカラダを動かします。メリハリのある展開と音楽に感情が引き出される感覚を味わいましょう。自己内観を高めたい方にもおススメです。
【ジョイフルヨガ】☆☆☆
「強さ」や「愛」を表す猿の神様ハヌマーンをテーマにしたコース。神秘的な音楽に身をゆだねながら、流れるようにポーズ。カラダを大きく動かすので、ボディメイク効果も。レッスンが終わるころには、カラダも心も元気になっている自分と出会えることでしょう。
【ヨガフローリラックス】☆☆
心地よいゆったりとした音楽に合わせて、ポーズと呼吸をすることにより、リラックス状態へ導くコース。同じリズム、同じ呼吸のなか、カラダの伸ばしとねじりを流れるように繰り返すことにより、心身ともにほぐれ、癒されます。
【ネイチャーヨガ】☆☆
幻想的な音の中、さまざまな自然の営みに想いを馳せて象徴的なポーズを丁寧にとっていくコース。ときに壮大に、ときに繊細に、心とカラダをフルに動かしほぐすことで、忘れていた情熱を呼び覚まし、溜め込んだストレスを解放していきます。
【ヨガフローベーシック】☆☆☆
音楽とヨガの融合により、心とカラダの解放を感じられるコース。呼吸と瞑想で心を見つめ、ほぐしパートとコアパートでカラダを温めた後、フローパートへと展開します。音楽が自然とダイナミックなポーズへと導いてくれるため初心者の方にもおススメです。
【ヨガフローアドバンス】☆☆☆☆☆
音楽と調和しながら動くことの楽しさを体感できるコース。次々に展開されるフロースタイルの中、音楽で呼吸やカラダが解放され、集中力も高まり、チャレンジポーズもスムーズに。発汗・リラックスでき、爽快感も抜群です。
【エナジーヨガ】☆☆☆☆
自身の活力を呼び覚ますヨガ。音と声の波動を感じながら、ツイストと立ちのバランスポーズで体内に生みだしたエネルギーを、ダイナミックな流れのある動きで、全身に巡らせていきます。レッスンが終わるころには、エネルギッシュになっている自分に気づくことでしょう。
【Music Yoga Burning】☆☆☆☆
トップインストラクター限定レッスン。カラダの奥から指先まで広く深く意識を研ぎ澄ませ、壮大な音楽に合わせて全身を動かします。大きな筋肉を集中的に動かすことで、カラダの芯から燃焼。内側からエネルギーが満たされていく感覚や、したたる汗の心地よさをお楽しみください。
ボディメイク
【上半身スッキリヨガ初級】☆☆
上半身の姿勢を正すことで、痩せやすいカラダをつくるコース。姿勢を整えるために、こり固まった肩甲骨をさまざまな方向に動かし、背中から肩甲骨をはがすようなポーズをとっていきます。レッスンが終わるころには、肩甲骨・肩まわりがほぐれ、上半身も軽くなっていることでしょう。
【上半身スッキリヨガ中級】☆☆☆
引き締まった美しい上半身をつくるレッスン。体幹を意識しながら、肩甲骨まわりを動かすことで、美しい姿勢を維持する筋肉を集中的に鍛えることができます。ウエストの引き締めはもちろん、上半身をまんべんなく動かすので、バストアップやデコルテラインづくりにも効果が期待できます。
【下半身きれいヨガ初級】☆☆
下半身を中心に、ほぐしとシェイプアップに効果的なポーズをとることで、美しい脚のラインやヒップラインをつくるコース。さらに、太ももやふくらはぎの筋力をアップすることにより、基礎代謝が上がり、脂肪燃焼しやすいカラダへ。また、血流も良くなるため、むくみや冷えにお悩みの方にもおススメです。
【下半身きれいヨガ中級】☆☆☆
ヨガのポーズを通して、下半身を美しくボディメイクするレッスン。太ももやふくらはぎ、お尻などの引き締めに効果的なポーズを多くとっていきます。ポーズ力を向上させながら、ヨガならではのしなやかな下半身のラインも手に入れましょう。
【背中美人ヨガ】☆☆
背骨と肩甲骨まわりを丁寧に動かして、美しい姿勢を目指すコース。胸をひらく、肩を動かす、背中まわりの筋肉をほぐすなどの多彩なポーズを行い、美姿勢に必要な筋力と柔軟性をアップさせます。キレイなS字カーブを手に入れて、後ろ姿も美しくなりましょう。
【ほっそり二の腕ヨガ】☆☆☆
二の腕にアプローチして、美しくスッキリとした腕を目指すコース。前半は二の腕をほぐし、後半はダイナミックなポーズで筋力アップ。こり固まった肩を動かすことで、肩甲骨まわりをほぐし、腕のつけ根からスッキリとさせていきます。男性にもおススメの効果系レッスンです。
【美尻ヨガ】☆☆☆
お尻の筋肉を意識的に縮める・伸ばすなどしてキュッと引き締まった健康的なヒップを作るコース。このレッスンで鍛えるのは姿勢や動作の美しさを左右する重要な筋肉であるため、いつまでもキレイな体型を維持したい方、しなやかで丈夫なカラダでいたい方におススメです。
【美脚ヨガ】☆☆☆
冷えやむくみにアプローチし、正しく筋肉をつけて、なりたい美脚へ導くレッスン。足裏のマッサージから始まり、全身をほぐして血行を促進することで、「美しく立つ」「美しく歩く」といった美脚の土台を整え、疲れにくくスッキリとした下半身を目指します。
【開脚フローヨガ】☆☆☆
理想の開脚を目指すコース。座りポーズから四つんばいへと動きを変化。全身を使いながらも、脚の付け根を集中的に動かし、開脚に必要な柔軟性をアップさせます。お尻・太ももから脚全体に働きかけることで脚を軽くし、脚の付け根の深層部にアプローチ。女性のリズムの悩みにも期待できます。
【肩こり改善ヨガ】☆☆
ポーズと呼吸を通じて血行を促進し、肩のこわばりを改善して、普段からこりにくい肩を目指すコース。肩とともに連動しているパーツを動かし、肩の正しい位置を維持します。軽い肩で気持ちも前向きに。全身のバランス調整にも効果的です。
【お腹引き締めヨガ】☆☆☆
腹筋・背筋のバランスを向上させ、カラダの中心部分を整えることで、お腹を引き締めるコース。単に筋肉を鍛えるのではなく、コアを強化し、しなやかでゆがみのないカラダを目指していくため、ぽっこりお腹や腰痛にお悩みの方におススメです。
【骨盤筋整ヨガ】☆☆☆
さまざまな不調の原因となる、骨盤のゆがみを改善していくコース。 骨盤・股関節の周りをたっぷりと動かしながら、骨盤を支える筋肉をバランスよく使い、より快適な心身へと導きます。やせやすく太りにくい体質づくりにも効果的です。
スペシャル
【至福の睡眠ヨガ】☆
効果実証済み!「睡眠の質を高める」をテーマに、ブレインスリープ社と共同開発したレッスン。ヨガのポーズと呼吸法により姿勢と呼吸を整え、スムーズな入眠と深い睡眠のために理想的な状態に導きます。寝つきの良さや目覚めのスッキリ感を得たい方におすすめです。
【美Body life yoga】☆
全身のマッサージとヨガのポーズを組み合わせたレッスン。前半に、全身のマッサージ、後半に代謝アップに効果的なヨガのポーズをとることで、全身の引き締め、美肌作りをサポート。理想の美Bodyへ導きます。
【美Face Line Yoga】☆☆
顔・頭皮マッサージとヨガのポーズを組み合わせたレッスン。前半に表情筋など顔の筋肉を動かし、後半には代謝アップに効果的なヨガのポーズと、頭部の筋肉を動かすことで、美しいフェイスラインへ導きます。マッサージとヨガの相乗効果をお楽しみください。
【美腸力ヨガ】☆☆
腸内環境を整える動きを中心に、腸の機能を活性化することで、免疫機能を呼び覚ますコース。背骨ほぐしや腹筋力、腸マッサージ行い、心身共に健康な状態へと導きます。
このようにLAVAのヨガメニューはさまざまな種類があります。
初級、中級、上級とわかりやすくレベルが提示されて目標が作りやすかったり、睡眠の質を上げたい、肩こりを解消したい、美脚になりたい、美尻になりたいなどピンポイントな要望に応えるヨガメニューがあることもLAVAのヨガメニューの特徴です。
ホットヨガ以外にも様々なプログラムが・・・
LAVAにはホットヨガ以外にも暗闇キックボクシングやナイトサーフィンなどの様々なエクササイズが存在します。
そしてこれらのエクササイズはマンスリーメンバーフリープランであれば大半が追加料金なしでレッスンを受けることが出来ます。
しかしこれらのエクササイズが実施されている店舗は限定的なので、もし実施されていればラッキーくらいに思っておいた方が良いです。
ここではLAVAのホットヨガ以外のエクササイズと実施している店舗についてご紹介します。
・フローティングヨガ
ハンモックのような専用の布を使い、カラダをほぐしたり鍛えたりしながら、バランスの良いカラダを目指していくフローティングプログラム。
布の力を借りて宙に浮いたり、逆さになったりする動きは、日常では体験できないワクワク感が私たちを童心に返してくれ、カラダだけでなく、心も軽やかにしてくれます。
導入店舗
東京都
銀座本店
立川北口店
調布南口店
神奈川県
川崎ゼロゲート店
愛知県
栄店
・ナイトサーフィン
暗闇で非日常空間を楽しみながら、引き締まった美ボディを目指すナイトサーフィンエクササイズ。
バランスボールの上にあるサーフボードに乗り、サーフィンをやっているかのような感覚で全身の筋肉を引き締めていきます。
体幹を集中的に鍛えることで、脂肪燃焼を促進し、さらにバランス感覚をも養うことができます。
導入店舗
東京都
新宿東口店
三軒茶屋店
栃木県
アシコタウンあしかが店
・マシンピラティス
適度な負荷を与え、カラダの動きをサポートするピラティス専用のマシン(リフォーマー)を使いながら行う、エクササイズです。アップテンポな音楽に合わせ、正しい姿勢を意識しながらカラダを動かし、無駄なくシェイプアップ。インナーマッスルだけでなく、脚やお尻、腕、背中などの部分的なボディメイクにも適しています。
導入店舗
北海道
札幌南口店
東京都
銀座グラッセ店
渋谷店
立川北口店
神奈川県
横浜みなみ西口店
シティータワー武蔵小杉店
埼玉県
大宮ラクーン店
千葉県
船橋店
フルルガーデン八千代店
栃木県
YUKALA小山店
富山県
マイプラザ南富山店
石川県
イオンタウン金沢示野店
愛知県
犬山店
・暗闇キックボクシング
暗闇スタジオで音や体の部位、呼吸に深く意識を向け、高い集中力をたもった状態でカラダを動かす、本格的なキックボクシングプログラム。ストイックにサンドバッグに向き合い、 パンチやキックを繰り出すことで、全身のシェイプアップと同時にストレスを発散し、最大の運動効果を引き出します。
導入店舗
東京都
学芸大学店
埼玉県
大宮ラクーン店
千葉県
ラパーク城東店
栃木県
YUKALA小山店
富山県
マイプラザ南富山店
愛知県
ルビットパーク岡崎店
小牧郷中店
大阪府
梅田茶屋町店
イオン貝塚店
ビバモール泉中央店
兵庫県
明石二見店
・暗闇トランポリン
暗闇のスタジオでトランポリンを使ってバランスをとりながら、全身の筋肉を使い、体幹を鍛えるプログラム。短時間でランニングの1.7倍の運動効果を引き出し、体幹と全身の筋肉を同時に鍛えることによってバランスのとれた引き締まった身体となり、基礎代謝の高い太りにくい身体を作ります。また、上下運動効果で内臓が刺激され、カラダのめぐりがよくなることで美肌効果にも期待できます。
導入店舗
宮城県
イオンモール新利府店
愛知県
ルビットパーク岡崎店
・EMSトレーニング
1回20分の近未来型EMSトレーニング。電気刺激によって直接筋肉を動かすテクノロジーを組み込んだEMS(Electric Muscle Stimulation)専用スーツを着用し、疲れを軽減しながら引き締まったカラダをつくります。全身20箇所の筋肉を刺激することで、通常の運動の何倍もの運動効果があり、トレーニング後には最大48時間のアフターバーン効果が継続。短時間でより高い燃焼効果を実現します。
導入店舗
東京都
銀座本店
・暗闇サーキット
理想のカラダ作りをテーマに様々なエクササイズ要素を取り入れ独自に開発したオリジナルエクササイズ。オリジナルの音楽に合わせ思いっきり動き続け、脂肪燃焼や気になる部位の引き締めを促進。最後まで楽しく、高い効果が期待できます。
埼玉県
大宮ラクーン店
千葉県
ラパーク城東店
・キャンドルヨガ
キャンドルの優しい灯りに包まれた幻想的な空間で行うキャンドルヨガ。薄暗い空間で行うことで自然と集中力が高まり、より微細な感覚にも気づきやすくなります。 周りを気にせず、自分の内側に意識を向けて丁寧にカラダを動かすことで、自然と呼吸が深まり心も穏やかに。ゆらゆら揺れるキャンドルの灯りの中で、穏やかなリラックスタイムをお楽しみください。
北海道
札幌大通店
岩手県
森岡青山店
宮城県
仙台駅前店
東京都
銀座本店
アーバンドック ららぽーと豊洲3店
中目黒店
神奈川県
横浜西口店
千葉県
ラパーク城東店
茨城店
日立シーマークスクエア店
土浦生田町店
群馬県
イオンモール高崎店
愛知県
栄店
名古屋mozoワンダーシティ店
ルビットパーク岡崎店
大阪府
梅田店
天王寺店
広島県
広島パセーラ店
福岡県
福岡天神店
博多店
宮崎県
アミュプラザみやざき店
・ブラックライトヨガ
ブラックライトの光で、クラブのような非日常空間のなか行うレッスンです。周りの視線を気にすることなく思いっきりレッスンを楽しむことで、自分自身のカラダに集中することができ、一段と解放感や達成感を感じることができます。通常のホットヨガとは異なる新感覚の演出のホットヨガをぜひお楽しみください。
導入店舗
宮城県
イオンモール新利府店
山形県
天童店
福島県
福島黒岩店
東京都
アーバンドック 豊洲3店
桜新町店
神奈川県
保土ヶ谷店
千葉県
フルルガーデン八千代店
ラパーク城東店
茨城県
日立シーマークスクエア店
土浦生田町店
石岡店
アクロスモール守谷店
群馬県
イオンモール高崎店
栃木県
アシコタウンあしかが店
大田原店
新潟県
パティオ上越店
石川県
フレスポ加賀店
長野県
飯田店
静岡県
プレ葉ウォーク浜北店
アクロスプラザ富士宮店
ミソラタウン掛川店
愛知県
名古屋mozoワンダーシティ店
小牧郷中店
三重県
イオンタウン伊勢ララパーク店
京都府
長岡天神店
鳥取県
米子皆生店
広島県
ゆめモール西城店
福岡県
ゆめタウン飯塚店
田川伊田店
イオン小郡店
くりえいと宗像店
宮崎県
アミュプラザみやざき店
沖縄県
与那原店
・ナイトプールヨガ
ブルーを基調とした躍動感のある波をイメージした演出で、リゾート気分を味わうことのできるレッスンです。青く光る幻想空間のなか、視覚と体幹を刺激することで、日々のストレスから解放させてくれます。青色にはセロトニンの分泌を促し、リラックス効果と集中力をUPさせる効果が期待できます。青色の知られざるパワーで、ヨガの効果を最大限に発揮します。
導入店舗
宮崎県
アミュプラザみやざき店
ホットヨガラバ【LAVA】の良い口コミ
ホットヨガラバ【LAVA】の特徴や実際のヨガメニューについてご紹介してきました。
では実際にLAVAを利用している人の感想はどうだったのか?
あくまで第三者目線の公平な目線で良い口コミと悪い口コミをご紹介します。
先に良い口コミをご紹介します。
46歳になり汗もあんまりかくことがなく、冷え性な上、いまだにいっくらお酒を摂取しても顔が赤くならないのが永遠の悩みと思ってましたが 体験を終えた大量の汗と顔が真っ赤になってる自分を見て驚きましたw 自分の身体の何処からこんなに悪いものが出てるのか不思議な1時間でした。 貴重な体験ありがとうございました。 担当してくださってインストラクターの方も一生懸命で丁寧で… これから 自分の身体の変化が楽しみです
引用元:googlemap
何か自分の身体にいいことしたくて でも何か良いのか分からない中 ヨガを見つけ 始めました🐾 まだ3回しか参加してないですけど 教室に参加した日は ぐっすり眠り 翌朝気持ち良いです🌷 なんだか続けられそうな予感です🌷
引用元:googlemap
体験で伺いました。インストラクターの方が丁寧にヒアリングをしてくれるので安心です。代謝が悪いので汗を書くのか不安でしたがドバドバ出ました。これからお世話になります。
引用元:googlemap
元気で、優しいインストラクターさんばかりで毎回楽しいレッスンです!もうそろそろ通って4年目ですが、体型も変わりましたし、維持にも大変役立っていて、もうやめられません!!!
引用元:googlemap
先生はじめスタッフのみなさん優しく、はじめてのヨガですが安心してはじめられました。 ついていくだけで精一杯ですが、教えていただけるの何とか踏ん張れています。 本当にいつもありがとうございます。
引用元:googlemap
設備も綺麗で、広々としていて好きな店舗です。 インストラクターのみなさまも明るくてフレンドリーなので話しやすいです。 久保先生のヨガクラスがとっても楽しくて癒されました。カラダの知識なども同時に教えていただけるとしくみまで理解できて一石二鳥です。ありがとうございました
引用元:googlemap
だんだんきつかったポーズも今ではできて、体の中心の体幹が鍛えられて特に食事制限してませんが3キロ痩せました。 赤坂駅からも近いしヨガなしの生活は考えられません。
引用元:googlemap
・食事制限なしで3kg痩せた
・レッスンを受けた日はぐっすり眠れる
・施設もキレイで広々としている
・女性専用スタジオがある(※店舗による)
・通い続ける事で体形が変わった
・信じられないくらい汗が出た
・駅から近い
ホットヨガラバ【LAVA】の気になる口コミ
どれだけ素晴らしいサービスでも良い口コミばかりではありません。
ここでは私が調査したLAVAについての少し気になる口コミをご紹介します。
レッスン自体はとてもよく満足してますが、非常に高価な水素サプリとかの勧誘にげんなりします。。 そういうのは信じる人だけ購入すればいいと思います。 恐らくイントラも会社からの指示で動いているかと思いますが。。
引用元:googlemap
サプリの購入を勧めてくるのがしつこいです。 他の会員さんにも今日までに予約しないとオマケが付いてこないから予約だけでもと凄い押し売りしてたのはビックリしました。 勧められたら社交辞令でも良いような顔せず興味なさそうな顔するのが良いです(^◇^;) 販売の歩合が付くんですかね。
引用元:googlemap
入会時の勧誘のしつこさは噂通り。キャンペーンの違約金についての説明されないので騙されないよう注意。また、マットとラグの購入を迫られるが買わない方がいい。マットは無料レンタル有(あちらから説明はしてくれない悪質さ)、ラグはネットで半額以下で購入できる。 ウェアも持ってると言っているのに2,3万もするスターターキットをしつこく勧めてくる。
引用元:googlemap
特に目立った口コミがサプリ系の勧誘、セールスがしつこいという口コミです。
こういったセールスを「結構でーす^^」と笑顔で流せるメンタリティの人じゃないとセールスに疲れてしまうかもしれません。
また、あまり口コミに見られる数は少なかったですがキャンペーンを利用して入会した場合契約期間に縛りが発生し、期間内に退会する場合違約金が発生するようです。
逆に気になる口コミの大半が「勧誘、セールスがしつこい」という口コミでインストラクターやスタッフの質、施設の清潔さに対する気になる口コミは少なく、セールスさえ流せれば快適なホットヨガ生活を送ることが出来そうです。
・キャンペーン入会の場合、契約期間に縛りがある
ホットヨガラバ【LAVA】をおすすめしない人
LAVAのホームページやネット上の様々な口コミを調査していく中でLAVAは全体的に素晴らしいホットヨガスタジオと言えます。
しかしどんな素晴らしいサービスでも万人に合うという物は無く、私がLAVAについて深掘りして調べて行く中で「こんな人は向いていないな・・・」と思ったことについて紹介します。
1.セールス、勧誘にはっきりとNOと言えない人
これが最も多かった気になる口コミなのですが、セールスや勧誘はガツガツ来られると思っておいた方が良いです。
セールスをされると「普段お世話になっているし話だけでも聞いとくか・・・」と思う気持ちはよくよくわかりますが、最終的には自分で必要ないと判断した場合バシッと必要ないと言えないとどんどん出費がかさみます。
また、NOと言えたとしても毎回それに対してストレスを感じてしまう方はLAVAには向いていないかもしれません。
2.ホットヨガを長く続けるかまだわからない人
LAVAは入会する際にキャンペーンを利用して入会することで月会費を抑えて入会することが出来ます。しかしその代わりに契約期間に縛りがあり途中で退会してしまうと在籍期間に応じて違約金が発生してしまいます。
ですので、ホットヨガを1年とか2年とかの期間で続けて行けるか不安な方は入会を再検討するかキャンペーンを利用せずに入会した方が良いかもしれません。
ホットヨガラバ【LAVA】をおすすめしたい人!
気になる口コミも当然ありましたが、口コミやホームページを調査していくとLAVAは全体的に素晴らしいホットヨガスタジオだという事がわかりました。
LAVAが素晴らしいホットヨガスタジオだという理由はたくさんありますが、その中でも特にこのような人におすすめしたい!という人の特徴をご紹介します。
1.はじめてホットヨガをやる人
LAVAに関する口コミで最もよく見られた良い口コミの1つにとにかくインストラクターが丁寧で初心者に優しいという点です。
公式ホームページによるとLAVAの新規入会者の80%がホットヨガをはじめてやる人という事なので初心者にとにかく手厚く、丁寧に指導されています。
なのでホットヨガははじめたいけど本当に不安な方はLAVAはおすすめです。
2.女性専用スタジオに通いたい人
LAVAは店舗によって女性専用スタジオがあります。
男性の存在があるとどうしても気になってしまう人もいるかと思います。
そのような人はLAVAは女性専用スタジオもあるので、女性専用スタジオでレッスンを受ける事をおすすめします。
3.豊富なプログラムを受講したい人
「LAVAのヨガメニュー」の項目でもご紹介した通り、LAVAのヨガメニューは目的に応じて非常に多くのプログラムが存在します。
ダイエット、リラックス、ボディメイク、睡眠改善、リンパの流れ改善などさまざまな目的に応じたヨガメニューがあるのでその時その時での不調や目標に合ったヨガメニューを選択することが出来ます。
4.駅から近いホットヨガスタジオに通いたい人
LAVAのヨガスタジオは、そのほとんどが最寄駅から徒歩3分以内という好立地にスタジオがあります。
駅から遠いとどうしてもスタジオまでの足取りも重くなりがちなのでなるべく継続のための障壁を取り除きたい方、レッスンが終わってパッと帰りたい方にもおすすめです。
5.明るくてフレンドリーなインストラクターのレッスンを受けたい人
LAVAの口コミを調査しているとインストラクターがフレンドリーで接しやすいという口コミも多く見られました。
体のことなど、ヨガ以外のことも相談に乗ってくれるようなインストラクターがいてインストラクターとの交流も楽しみにされている会員さんもいるようです。
LAVAはどなたにでもおすすめできるホットヨガスタジオですが今挙げたようなことに該当する人には特におすすめできます。
まずは一度体験レッスンに行ってみてはいかがでしょうか?
ホットヨガラバ【LAVA】の体験レッスンの流れ

ここまでLAVAの特徴や口コミ、おすすめしたい人などについてお話させていただきました。
実際にLAVAでレッスンを受けてみたい!と思われた方もいるかもしれません。
そこでここではLAVAの体験レッスンの流れについてご紹介したいと思います。
LAVAの体験レッスンの様子をイメージした動画がyoutubeに上がっていましたので見てみてください。
1.LAVAの体験予約ページにアクセスする
※体験予約ページはコチラをタップ
上の体験予約ページにアクセスして頂き、「体験を予約する」というボタンをタップします。
2.LAVAからの自動チャットの質問に回答する
体験を予約するボタンをタップすると画像のような自動チャットツールが立ち上がり質問をしてきますので、それらに回答していきます。
体験を希望する店舗、日時、希望プログラムなどを回答し自動チャットの案内に従って選択をすれば体験レッスンの予約が完了します。

3.当日スタジオに行く
あとは当日に予約した時間の30分前にスタジオに到着するようにスタジオへ向かってください。
必要書類の記入と簡単なカウンセリングがあるので、30分前に到着する必要があります。
時間に遅れてしまうと体験レッスンを受けられないことがあるので注意してください。
4.体験レッスンを楽しむ
体験レッスンを楽しんでください。体験レッスンの参加者の8割は初心者なので安心してください。
5.体験レッスン終了
体験レッスンを終えたらシャワーやパウダールームで汗をかいた体をスッキリさせましょう。
6.希望される方は入会手続き
体験レッスンが終了し、入会したいと思った方は入会手続きを行います。
所要時間はおおよそ30~40分くらいです。
入会を希望しない方は体験レッスン終了時点で帰宅となります。
ホットヨガラバ【LAVA】の体験レッスン当日に必要な物

LAVAの体験レッスン当日に必要な物、あると便利な物を紹介します。
1.運動が出来る上下の服装
Tシャツ、パンツ、スパッツなど。大量に汗をかくのでポリエステルなどの通気性、速乾性に優れた素材の物がベター。
2.シャワー用のバスタオル
体験レッスン終了後はシャワールームでシャワーを浴びますのでバスタオルを準備しておきましょう。
3.フェイスタオル
LAVAのホットヨガでは大量に汗をかくため、フェイスタオルの準備をしておきましょう。
4.常温のお水1L以上
大量に汗をかくので水分補給をしっかり行うために1L以上の水を用意しましょう。
ホットヨガ中にしっかりと水分補給を行うことでデトックス効果を高めることが出来ます。
また、せっかく温めた内臓を冷やさないようにお水は常温の物を用意しましょう。
5.替えの下着
ホットヨガでは大量に汗をかくのでレッスン終了後の下着のままではとても帰られません・・・
レッスン後の替えの下着はお忘れのないように。
※1~4の物は「手ぶらセット」を利用して体験レッスンに申し込みした場合店舗側で用意がしてあります。どれも当日無いと困るものなので自身が手ぶらセットを使って申し込んだのかよく確認しておきましょう。
6.公的証明書、金融機関のキャッシュカードなど
体験レッスンを終えLAVAに入会したいと思えたら当日入会手続きを行います。
入会手続きに必要な物を以下にまとめておきます。
1.本人確認書類の原本(コピー不可)
・運転免許証
・健康保険証
・パスポート
・住民基本台帳カード
・外国人登録証明書
申込時の住所と本人確認書類の住所が異なる場合、以下のいずれかの公共料金領収書が併せて必要になります。
・電気料金
・ガス料金
・水道料金
・携帯電話料金
キャッシュカードか通帳のコピー
本人名義で口座の金融機関・支店名・口座番号がわかるものをご用意ください。
金融機関届出印
申込書の捺印に必要となりますのでご用意ください。
登録金
会員登録時の事務手数料です。値段はキャンペーンによって異なります
月会費(初月、2か月目分)、施設利用料
ご登録時に必要な月会費は、ご登録日により異なります。
- 1日~15日にご登録の場合…1.5ヶ月分(当月前半分は無料サービス)
- 16日~末日にご登録の場合…1ヶ月分(当月分は無料サービス)
ホットヨガラバ【LAVA】入会にかかる費用
ご利用の店舗やキャンペーン、会員種別、入会のタイミングによって多少異なりますがLAVA入会の際にかかる費用は大まか以下の通りになります。
・体験レッスン料500円(税込)
・月会費1~1.5か月分
・入会金5000円(税込)
・マンスリーメンバー登録金5000円(税込)
・施設利用料2500円(税込)
合計するとおおよそ2万円~3.3万円ほどの費用が必要です。
しかし、体験レッスン後の当日入会で入会金とマンスリーメンバー登録金が無料になります。
さらに定期的に体験レッスン無料キャンペーンもあるのでタイミングによっては体験レッスン料も無料となります。
なので当日入会する前提とすると必要費用は施設利用料と月会費1~1.5か月分のみとなるので1万円~2万円ほどとなります。
しかしキャンペーンなどを利用して入会すると契約期間に縛りが発生する場合がありますのでご注意ください。
ホットヨガラバ【LAVA】に入会する前に精査しておきたい点

LAVAに入会する際の費用はキャンペーンの利用や当日入会することで通常おおよそ2万円から3万円ほどする入会費用を1万円~2万円にまで抑えられることがわかりました。
しかしすぐに退会してしまって入会費用を無駄にはしたくありませんよね。
キャンペーンを利用して入会することで料金は安くなるが契約期間に縛りが発生するという口コミも見られました。
入会後「やっぱり自分に合わない・・・」となってしまわないようにLAVAに入会する際、再度確認しておいた方が良い点をご紹介します。
1.料金プランの精査
LAVAの料金プランの一例を以下に提示します。

LAVAの料金プランでは月に何回通うか、どの時間帯に通うか、何店舗に通うかの3つの要素について検討する必要があります。
一番自由度の高いプランは全時間帯、全店舗通い放題プランですが料金的には16800円/月と最も高額となります。
実際に自分がどの時間帯に月何回、何店舗に通うのかよく考えて申し込まないと毎月お金を損することになってしまうのでよく検討しましょう。
個人的には通う店舗は自宅の最寄りと職場の最寄りの2店舗もあれば十分かと思います。
2.通いたい店舗のレッスンスケジュール
LAVAのレッスンスケジュールの一例を以下に提示します。

添付のレッスンスケジュールはLAVA豊洲店のスケジュールです。
豊洲店のスケジュールは火曜日が休みのことが多く、水、木曜日の夕方の時間帯はレッスンスケジュールが空きがちです。
このように店舗によって休みが多い曜日や、スケジュールが空きがちな時間帯が違うので通うことを検討している店舗のスケジュールをあらかじめよく確認しておきましょう。
3.男性利用の有無
ホットヨガは男性でも女性でも取り組むことが出来るエクササイズですが女性の方は男性がいるのはちょっと・・・と思われる方もいるかもしれません。
男性がいても全く気にならない人は良いのですが気になる場合はスタッフに男性会員の割合を聞いておきましょう。もしくはカルドには女性専用スタジオもあるのでそちらのスタジオの利用も検討してみてください。
男性の人はたくさんの女性の中に男がぽつんと入り込むのは少し恥ずかしいかもしれませんね。
気にならなければ問題ないのですが気になる場合は男性会員がどれくらいいるのか、体験レッスン前にでも聞いておくと良いかもしれませんね。
ちなみに店舗によって違いますがLAVA全体の男性女性比は2:8くらいです。
その中でもリラックス系のプログラムでは女性の割合が多く、ダイエット系プログラムは男性の割合が少し増える傾向にあります。
4.キャンペーンを利用して入会場合、契約期間に縛りがある事
キャンペーンを利用して入会する場合、入会費用や月額費用を安く抑えることが出来ますが1年~2年の契約期間の縛りが発生してしまいます。
もし縛り期間内に解約を行う場合一律で25000円を一括で支払う必要があります。
キャンペーンでお得に入会しても「違約金を支払って結局損した!」なんてことにならないようにホットヨガをきちんと続けていくのか、自分自身に今一度聞いてみる事をおすすめします。
逆に契約期間の縛りを設ける事で「やめたらもったいない!」精神でホットヨガを続ける縛りにすることもできますが。物は考えようです。
以上のことを再検討して問題が無ければLAVAで快適なホットヨガライフを送れると思うのでぜひLAVAの体験レッスンに行ってみてください!
ホットヨガラバ【LAVA】への入会を検討している人の良くある質問
Q.LAVAに男性の入会は可能ですか?
A.はい、可能です。ただし女性専用店舗もありますのでご希望の店舗が男性の入会も可能かどうかご確認ください。
Q.ヨガを全くやったことが無いのですが入会しても大丈夫でしょうか?
A.LAVAの会員の約80%はヨガ初心者からの入会です。スタッフ、インストラクターも初心者の方が来られる前提で準備してありますのでご安心ください。
Q.週に何度通うのが効果的ですか?
A.まずはご自身の体調と相談して無理のない範囲で通うことが最も効果的です。それが人によっては週1かもしれませんし週3かもしれないのでご自身の体と要相談です。
それが週に1度でもホットヨガの効果を実感することは可能です。
Q.LAVAのホットヨガにはどのような効果が期待できますか?
A.LAVAのホットヨガではダイエット効果、デトックス効果、リラックス効果、肩こりなどの不調改善効果、筋力向上効果など様々な効果が期待できます。
Q.レッスンの時間はどれくらいの時間ですか?
A.LAVAのレッスンは一コマ60分です。
Q.レッスン前後の食事について教えてください
A.満腹の状態だと気分が悪くなることがありますのでレッスン開始前の2時間前くらいには食事を済ませておいてください。また、レッスン後は吸収が良くなっているので1時間ほど時間を置いてから食事されることをおすすめします。
Q.月額料金はいくらかかりますか?
A.プランや店舗によって異なりますが6800円~16800円/月です。都内だと最も一般的なプランで15800円/月です。
ホットヨガラバ【LAVA】の休会・退会方法
万が一の病気やケガの際退会や休会をせざるを得ない状況になるかもしれません。
その時の対応方法についてご説明いたします。
休会方法
休会希望月前月の15日(定休日と重なる場合は14日)までに会員証(LAVA公式アプリ、カード)をご持参のうえ、登録メイン店舗でお手続きください。
休会中は事務手数料として月額2,600円(税込)必要です。
また、復会する場合も同様に、希望月前月15日(定休日に重なる場合は14日)までに登録メイン店舗にて手続きをすることで復会可能です。
(例:5月15日までにお手続きいただくと、6月1日から休会または復会適用されます。)
退会方法
解約希望月の前月15日(定休日に重なる場合は14日)までに登録メイン店舗でお手続きください。
オプションの解約方法も上記同様です。
ホットヨガラバ【LAVA】の口コミまとめ
LAVAの口コミを調査した結果、多くの人が高い満足度を得ていることがわかりました。
- スタッフ、インストラクターが優しくて丁寧
- 食事制限なしで3kg痩せた
- レッスンを受けた日はぐっすり眠れる
- 施設もキレイで広々としている
- レッスンの種類が豊富
- 駅から近い
- 信じられないくらい汗が出た
あなた自身のニーズに本当にマッチしているのかどうか、実際に体験レッスンを受けて確認してから入会を検討された方が入会後の後悔も無いと思います。
体験レッスンは500円という格安で行われていますし、たまに体験レッスン料無料キャンペーンなんかも行われています。
LAVAが気になった方は一度体験レッスンに申し込まれてみてはいかがでしょうか?
運営会社情報
運営会社名 | 株式会社ベンチャーバンクホールディングス |
運営会社住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル9F |
運営会社ホームページ | https://www.venturebank-hd.co.jp/ |